チキンブログ

にわかゲーマーのゆるい絵日記風ブログ

DDDA

マーチャー強い

2024021314562500-A3F4294921CE8ECC74A2AE36A213C800

とうとうドラゴンズドグマ2発売まで1ヶ月切りました なんだかんだであっという間に発売日迎えそうで今からワクワク超えてなんだか緊張が…🫨
2月はあまり公式からもどーーんとした情報は出さずに終わるのかな? 
各ジョブのプレイ映像が小出しで上がってきてはいますが、カプコンTVでも特にライブ配信はないのかな〜 楽しみにはしているんですが…

地道に進めているDDDA進捗は、やっと魔法職の最高峰であるマジックアーチャーのジョブレベルも上がり切ったので、ストーリーと黒呪島を往復しつつマーチャーの強さを堪能しております
脳筋ステータスでも武器が強ければ関係なし!! とにかく跳弾魔従が楽しい 特に黒呪島は室内のせまっこい場所での強敵出現も多いので、そんなところで跳弾魔従を撃ちまくればリビングアーマーもレイスも秒で溶ける溶ける 脳筋覚者の敵といえばこの2体なので、楽に倒せるだけで感動ものです 

 IMG_0047

あまり初代ではマーチャーを使った覚えはなく、オン時代のエレアチャは完全緑職だったのでやっぱりほとんど触っていなかったのですが、また2では最強ジョブの一角として復活するかも??
自分でバフをかけられるのも強い 
魔導護身陣的なスキルはオンにはなかったけど、今思えば支援系スキルとしてエレアチャにもあってよかった気もする
ただ2のマジックアーチャーもダガーや杖は没収されてると思うので、魔導弓一本背負って冒険する感じはどっちかというとエレアチャっぽいですね 
武器2種使えるジョブがないからこその、アリズン投入なのかなと思いますが 2種どころか3種なので、まあすごいことになりそうですねアリズン やっぱりジョブチェンジしつつ冒険していく方を推奨しているのかな

2024021515370100-A3F4294921CE8ECC74A2AE36A213C800

とりあえずもういっちょ何か大きめな続報2月中にあるかどうか、分かりませんが期待してます 

 

スポンサードリンク


呪具ガチャがしんどい

IMG_0033

オバダビィトゥデイ!
先日公開されたシーフのアクション動画あああああああ 流し暗殺がバッチリ映されていて大歓喜、な覚者でした 
あるとは分かっていたけれど、お馴染みのモーションエフェクトで観れると嬉しいし、安心しましたね
あのクロスした斬撃がめちゃくちゃカッコいいのがまさに流し暗殺、、、あとオンの時は発生時にキーン音がするのが好きでした…
ミノタウロスとの戦闘シーンは🔥エンチャをしてからの映像だったんですね〜 自己🔥エンチャで思い浮かべるのは火炎衣なんですが、ちょっと違うように見えますね
しかもカウンター攻撃っぽいのもあったけど、流し暗殺とは違うのかな? カッコいい戦闘シーンで盛り上がったのは間違いないんですが、ひとつだけ不安に思ったのは
構え直しがあるのかどうかが、なんだかめちゃくちゃ気になってしまいました いや、絶対あるとは思うんですけど…なかったらダガー職の醍醐味が… いや絶対あると信じてはいます

IMG_0035

そして黒呪防具集めと装具集めを一旦諦めた覚者は、脳筋ステータスのため全然触れていなかった魔法職をやりながら2週目のストーリーを進めています
も〜全然防具も欲しい付与の部位出ないし、装具も欲しい組み合わせが出なかったり、なぜかマーチャーのスキル指輪ばっかり出るし、なかなかしんどい 
ので、気分転換に触ったソーサラーの大魔法でその辺の雑魚を狩る日々を送り中 やっぱり画面殺しのヴォルテクスレイジは楽しい
個人的に一番好きな魔法はロックビートです 特にオンのロックビートが好きでした ブリアロも凄く好き 
ドグマの魔法は余計なキラキラエフェクトが無くて、シンプルかつど迫力なところと当たり判定もわかりやすいところが一級品 2での新魔法スキルも楽しみだな〜

IMG_0034

ヴォルテクスレイジで巻き上げた盗賊達が綺麗に揃って落下した図 敵に撃たれるとほんとに嫌だけど、自分で使うのは楽しいです
そしてこっそ〜りとですが、Xアカウントも2の為に新しく作りました やっぱり公式の情報追うにもXは便利だし、ほぼROM専にする予定ですが2発売後に借りたい方のポーンを探すにもあったほうがいいかな〜…、と 多分自分のポーンはほぼ覚者の分身にする予定なので、シーフ固定になりそう、、魔法職系はお借りするポーン任せになりそう
ああ〜〜体験版でせめてキャラクリが出来ればなあ……



スポンサードリンク


ポーンは友達

IMG_0025

DDDAで一番好きかもしれないポーンのセリフ 
覚者的にこのセリフはポーンが早く休みたさそうに聞こえてしまうという でもこういう覚者を気遣う(?)感じのセリフは従者感あって好きです
加えて2ではポーンのAIもかなり進化していて、隣に友達がいるような感覚で色々話してくれるらしいという事で
ディレクターさんのインタビューでポーンについても語られていましたが、相当力を入れていると言われてしまうとまた期待値が上がってしまうな~、と
正直ポーンに関してはDDONレベルの動きをしてくれれば何も問題ないと思っているので、戦闘面での心配は特になく
それに加えて色々喋ってくれたりするようになるなら、単純に楽しみですね 自室も実装されて、なおかつNPCも遊びに来てくれたりするのはオフゲーならではな感じ 
オンの時はNPCに思い入れがあまりなかったからなぁ…ないわけではなかったけれど、どちらかというとキャラクターよりモンスターのほうに思い入れが強いというか でもジョブマスさん達は好きだったかもしれない
2はすでにナデニア様に貢ぐ気でいるのでその辺の心配もしてないです

ファストトラベルに関しては、結局リム移動ではなくまた石を活用していくっぽいですが、グリフィンに騎乗して移動したりするのはどうなるんだろうな あれは只のイベントムービー?だったとしたら悲しい

2023122115301000-A3F4294921CE8ECC74A2AE36A213C800

フロストスパイクにうまく乗れた写真 こう見るとswitchでも魔法のグラフィックはすごく綺麗に見えるな~ オンではなかったこの仕様は2では引き継がれてるっぽいので楽しみです

Dragon's Dogma Online__28

ウィルムの魔法で吹っ飛ばされたオン時代の覚者 
オンもブリアロとかに乗れていたら楽しかっただろうな~ 

そういえば30fpsどうのこうのの情報も出ていますが、これについては……よくわからないので全然気にしていないです!!

スポンサードリンク


プロフィール

chikin4