秋葉原で参加した店頭体験会のゆるいプレイ感想です
実機はPS5
IMG_0054
東京ゲームショーと試遊内容は同じだと思われます
シーフのクエストは西武魔物討伐?みたいな感じで鉱山を目指す筈でしたが、マップの確認もままならず
ポーンに案内してもらおうとしましたが、なんだかうまくいかなかったので結局ゲーム内の目視を頼りにどんどん進んでいきました
IMG_0057
やっぱり前記事でも触れましたが操作感は意外に重い! 特にジョブ関係なくダッシュは前作よりも遅く感じるかなとは思います 全てにおいて、より現実的な動作になっている印象なのでいい意味で超人的な動きが出来なくなってるのかな、と思いました 一抹の不安としてはシーフに構え直しがない予感も…
ジョブスキルの使用感(シーフ)はかまいたちは前作と同じ、割と変わらない感じでした 断頭台は小型に当てるのはだいぶ難しいというか真上に飛んでいくイメージなので、小型への当たり判定は着地の際のフィニッシュ部分しかないような気がしました ノーマルスキルの連撃が百烈斬りみたいに追加入力で攻撃回数が増えていたので、百烈斬りは今回カスタムスキルではないかも?
煙幕は敵と交戦中に使いましたが、意味はなかったかと思います 結構普通にノーマルスキルが強かった気もします
長いので記事分けます!


スポンサードリンク